フジミ フェアレディ240ZLレビュー!製作記
S30のZはたくさんのメーカーから発売されていますが、今回お手頃値段のフジミ製を買ってみま ...
タミヤ 1/12 スズキ GSX 1100S カタナの製作レビュー!
憧れの刀作りました!やはりタミヤ製ですね。すべてにおいて優秀で、ディテール、組みやすさ、精 ...
プラモデルの水転写デカールが剥がれた!剥がれないできれいに貼る方法
ずいぶん前ですが、やっつけ仕事でデカールを貼り、後ほど剥がれてしまったのですが、反面教師と ...
AE86レビン&トレノプラモデルおススメは
フジミ模型やアオシマで発売されています。ディテールはアオシマがおススメですが、フジミの峠シ ...
プラモデルの塗装場所について
「プラモデルの塗装はどこでするの?」と質問すると「庭」「道路」などと言う人もいますが、ちょ ...
ハコスカ4枚のプラモデルを製作
ハコスカ4枚は大好きでいろいろ作りましたが、今回はアオシマのザ・モデルカーNo.45のレビ ...
アオシマのプラモデルがひどいってなに?
グーグル検索でアオシマの次の予測キーワードにでてきますが、何のことなのか検証しました。 一 ...
アリイのプラモデルがひどいって何のこと?!多分ここかな
筆者は結構アリイのプラモデルを買っています。企画が好きなんです。自分が気に入っている車をプ ...
車のプラモデルでおススメは?!
まず、プラモデル作り終えた時に、飾りますよね。その時、見ていて飽きない車種を買いましょう。 ...
いすゞ117クーペ後期型製作記&口コミレビュー
いすゞ117クーペ後期型は現在ハセガワで販売されています。以前フジミ模型でも売っていました ...
