お金がなくていつも夫婦喧嘩

毎月の恒例行事として月末の夫婦喧嘩。理由は月末から始まる支払いの対応。
かれこれ3年ほど激論のすえ俺自身の自己嫌悪と、膨らむ借金でとりあえず矛を収めるという何とも後味の悪い習慣ですわ・・・
その3年の間にプラマ ...
どうしたら頭が良くなるのか?

頭が良くなるための情報ってネットで簡単に見つかりますが、ありきたりですねぇ、当たり前のことしか書いてない。まあその当たり前で誰でも知っていることが真実なのでしょう。
結論から言いますと、ズバリ。
勉強を好きにな ...
アパホテル金沢野町で宿泊!朝食が最高です

アパホテル金沢野町に泊まってきました。ちょっとした取材と旅行を兼ねて。
お金がないためビジネスホテルにしましたが、いやあ質は最高です~
朝食はバイキング七草という食堂があり、そこは昼のランチと朝のモーニングをや ...
若く見られる悩みは男が多い?

女性は若く見られるのは悩み以前にうれしいことが多いですね。男が若く見られるということは、
幼く頼りない、貫禄がないなどというあまり良くない印象です。
事実筆者も50近いのに40代に見られてしまい半ばあきらめています。 ...
暇さえあれば寝る

筆者はなかなか忙しいと自分では思っています。フリーなんでとにかく休むという概念がないんです。いや、仕事をするという概念すらない。サラリーマン時代は残業ばかりで帰宅が22時くらい、それから子供とちょっと交流したり家族のために少ない時間を ...
後輩が怖い

以前働いていた会社でとりあえずアシマネを筆者はやっておりました。一人経済的理由から退職するということで次を探しており、人事が採用した男が面接時に腕まくりをしてきた男でした。
とあるスポーツをしており、体格も素晴らしく、喧嘩 ...
パソコンは難しい?!

必要に迫られたなら、必死で覚えるんで大丈夫ですよ。今はスマホと共存時代。わからなかったらそのことをスマホで検索して解決策を教えてもらう。その繰り返しで必要なことがパソコンでできるようになります。それだけです。
パソコンはできるこ ...底辺の貧乏・・・

俺(私)って底辺なのか?超絶貧乏なんだけど・・・
と言って、人の様々な貧乏話を求める傾向があります。ネットで様々底辺で貧乏生活をしている人がわんさかいますね。
「こんな大変なんだ、俺んかマシだよね」
となっ ...
ぼろ(ボロ)雑巾のように働く

ぼろ雑巾のように働いた経験ありますよ・・・
好きな仕事ならいざ知らず、好きでもない仕事を・・・
最近は過労死問題、パワハラといったことで企業も矯正せざる負えない時代となってきました。サビ残は ...
相模湖観光。ここは子供は行っちゃだめ!ってところとお子さん大歓迎が入り混じる場所

相模湖は無茶苦茶遊びました。釣りにキャンプに心霊スポット見学。さらにはアスレチックなどなど。
のどかな風景都心から1時間ほどで大自然に恵まれたロケーションです。で、筆者がいつも遊んでいる相模湖をお知らせします。
相模 ...