Thumbnail of post image 031

プラモデルレビュー

ミゼットのプラモデルで唯一?(現時点で調べた結果)売っているアリイ社(オーナーズクラブ)で ...

Thumbnail of post image 069

プラモデルレビュー

エアロメーカーURASのR34プラモデルがアオシマから発売されたので早速買ってみました。 ...

Thumbnail of post image 026

プラモデルレビュー

フジミ模型になんとポインター号が売っていたので即買いです! 1/24スケールと実にオーソド ...

Thumbnail of post image 185

プラモデルレビュー

AE92のプラモデルはレース仕様のアオシマは売っていましたが、ノーマルがいよいよハセガワか ...

Thumbnail of post image 103

プラモデルレビュー

今回買ったハセガワのジムニーはJA11です。同形式はフジミでも作ってます ジムニーで一番定 ...

Thumbnail of post image 133

プラモデルレビュー

ランボルギーニミウラは現在購入できるメーカーはどうやらハセガワとイタレリだけです。 ハセガ ...

Thumbnail of post image 049

プラモデルレビュー

筆者はハセガワ1/24スバルヤングSSも作りましたが、アリイの別スケールも作ってみました。 ...

Thumbnail of post image 044

プラモデルレビュー

ダッジチャレンジャーはアメリカンでかっこいいです。プラモデル作りたかったのですが、アリイで ...

Thumbnail of post image 044

プラモデルレビュー

アオシマのザ、チューンドカーシリーズ65のRN80ハイラックスを買ってきました。しむけんさ ...