※当ブログはアフィリエイトプログラムを利用し商品を紹介しております。

山梨県甲府市観光

甲府はそこそこの距離で手軽に旅行できるため何度も訪問しています。その経験で、甲府を楽しむ情報を発信します。1泊2日位の旅行計画にはちょうどいい記事になっています。

複数個所訪問できる甲府の観光スポット!

桔梗屋工場 アウトレット

駐車場側入り口

甲府の観光で外せないのはおなじみ桔梗屋。信玄餅でおなじみに桔梗屋の工場兼直売所です。ここはいつも大盛況で、テーマパークとなっています。混雑は午前中の詰め放題開催時です。終わった後も余韻?!で混雑しています。午後にはだんだん混雑解消してきます。詰め放題が最大の楽しみなのですが、なかなか混雑をすり抜ける作戦が必要かと思います。ちなみに詰め放題は早朝より並ぶ必要があります。この日は140枚整理券に対して、朝6:55で終了しちゃいました。なので行くなら朝6時くらいには並んでいないと無理ですね・・・

詳細は公式サイトで→桔梗信玄餅工場テーマパークのご案内

詰め放題のX(ツイッター)での投稿です↓

混雑状況

詰め放題は毎日朝9時より開催。混雑時は整理券にて対応するのですが、ねらい目は春休みや夏休み、冬休み期間以外の平日。春休みの平日はいつも混雑しています。それ以外の平日は比較的容易に詰め放題が楽しめます。

上のインスタでもあるように、土日や学校の休み期間中の平日は朝早く整理券をゲットしに行かないと恐らく詰め放題に参加できないかと思います。

工場見学およびレアお菓子の買い物で楽しめる

気張らないで、詰め放題に参加しないでも、アウトレットでレアな商品が買えます。工場直売所だけあって、安価で、たくさんの商品に出会えるかも。

工場見学

コロナ渦も去って工場見学は再開しています。コロナ渦以前に行きました。案内係の人がいますのでついていきます。おやつももらえてその場で食べられて粋な計らいですね。

甲府市役所展望台

甲府市役所と山梨県庁は隣接してあり、どっちも楽しめます。展望台は市役所にあります。

また、県庁は一般にも開放している食堂もあり、こちらも何度も利用していますが、お昼に時間を合わせえて訪問するのがおススメ。

12時だと混雑するので、例えば、12時に市役所訪問し、展望台を回って、13時頃に県庁到着、食堂で昼食って流れですね。また、以下に紹介する甲府城も近接なので、3つ観光できちゃいます(市役所、県庁、甲府城)1つの駐車場に置きっぱなしで観光できます。

山梨県公式サイト→甲府市展望ロビーの紹介

甲府駅周辺の駐車場事情

多少歩くのは覚悟して、まあ歩くことは散策になるのでおススメですが、ちょっと駅より離れた場所がいいです。駅近くは値段も高いですし、競争率も高い、また、県庁や市役所の駐車場は一般利用できません。手続きがある人だけ利用できる駐車場で、観光目的の駐車はできないのです。なので一般のコインパーキングなどを利用することになります。

今回利用したのはこのコインパーキング。近辺に多数あるため混雑時もどこかしら空いているでしょう。1日500円とかの決め打ち(有人)もあるのでお好みでどうぞ。

山梨県庁にあるレストラン ナチュラルグレース県庁食堂

県庁は観光目的で県庁食堂の利用が可能です。一般利用OK。県庁の管理と思いきや、一般の企業で運営しているみたいです→ナチュラルグレース県庁食堂

こだわりの食材でリーズナブル、県庁職員の方々が昼休憩には並ぶため、時間を前後させた方がいいですね。今回訪問は13時30にしました。空いててすぐに食べられました。

かなりこだわりがある食材を使用しており、しかもリーズナブルで、客席も多い。これはリピしちゃいますよね。

場所がわかりにくいです

県庁エントランス

県庁のエントランスがありますが(舞鶴城公園側)この写真の左手に入口があります。ファミリーマートの案内があるため、ファミリーマートに向かってください(B1F)ファミマ反対側に入口があります。

甲府城(舞鶴城公園)

城本体は内にですが、土台や石垣は残っており、雰囲気がわかります。こちらも観光するといいでしょう。散歩コースとしては城だけあって勾配があります。

山梨県公式サイト→甲府市/甲府城

鉄塔のふもとが頂上です。天守閣ですね。ちょっと家族がギブアップしたため行けませんでした・・・

山梨県森林公園金川の森

この公園は自転車レンタルもしてますので、サイクリングが楽しめます。池もあり、ベンチもあり、広々して、のんびりくつろげます。ドン・キホーテで弁当を買って、ベンチで食べています。

遊具もあるので小さいお子さんでも楽しめますし、レンタサイクルも小さいお子さん用もあるので半日近く楽しめます。バーベキューエリア、ドックランエリア、ミニコースがあるゴルフ、古墳となかなか楽しめます。

公式サイト→山梨県森林公園金川の森

昇仙峡

こちらは甲府からちょっと遠いため行ったことないのですが、かなり有名な観光地です。大自然のマイナスイオンを感じたい人は足を延ばすといいでしょう。滝も迫力ありますね。昇仙峡インスタです。

まとめ

もっとたくさんありますが、1泊2日程度の甲府旅行なら充実して楽しめるはずです。楽しい思い出をどうぞ。

関東の観光

Posted by admin