八王子は田舎なのか?
結論から言うと、田舎の面、大都会の面があるという結論です。
八王子は田舎と連想する人が多いのは、23区内の人がいうことでしょう。筆者は隣接する市に住んでいますが、八王子は都会だと思っています。あの八王子駅の巨大さ、ひっきりなしに駅のデッキを往来する人々、
どう見ても都会です。23区のちょっとした駅周辺よりずっと都会です。ターミナル駅ですから当然ですが。
八王子が田舎だという根拠は?
まず山梨県に極めて近い位置まで西に延びています。
陣馬、高尾の山々がある、のどかな風景があちこちにあります。これらの風景を見るときに田舎だと思うわけです。※ちなみに筆者は現在八王子で働いています。
それを言っちゃ、世田谷区の等々力緑地だって、その場所だけ見ると田舎の風景まんまですし、練馬の畑を見るとき、その場所だけは田舎の風景まんまとなります。
千代田区だって皇居の周りは自然豊かないい雰囲気ですし、東京タワーがある港区の芝公園だってその場所だけを見ると田舎の風景と変わらないです。
なので八王子が田舎と見えるのはそのような風景がたくさんあるためなのでしょう。
反面大都会の面もありますね。八王子駅の北口はすごく栄えていますし。北八王子は大きな企業がたくさんあります。
国道16号、中央高速、国道20号と主要道路も走っています。
八王子は田舎じゃない!という根拠
まず人口がすごいです。現在57万人もいます。面積が大きいため、人口密度で見てみます。
比較は都会で超一流の土地である田園調布を抱える大田区とにしましょう。また地方都市の代表ともいえる仙台市についても比較対象に加えました。
まず大都会ともいえる大田区と八王子ですが、人口密度が4分の1程度しかありません。主要駅の利用客は2分の1とかなりの客が利用しています。
仙台は地方都市、東北地方ではナンバーワンと言える都市ですが、その仙台よりも八王子の方が人口密度が上回っています。なので八王子は田舎であるという理論はかなり強引であると言えそうです。
八王子は田舎と都会の要素プラスアルファある
まず都会の雰囲気がある駅周辺。さらにたった一駅乗るだけで西八王子と言ったローカルな駅に出れますし、その先は高尾山、陣馬街道、多摩御陵と言った素晴らしいのどかな雰囲気が楽しめます。ローカルな話題では滝山なんてのもありますね。
この2極面が歩いて30分程度で味わえるのが八王子の魅力。さらに大都会である新宿に行くにも1時間もかからずに到着できる立地条件。こりゃ人気が出るわけだ。
最近のコメント