八つ当たり 困った親だ・・・
八つ当たりしているのは親である筆者です。子供にね。なので子供はきっとおやじの野郎、八つ当たりしやがって・・と思っていることでしょう。
親に八つ当たりされたら受け流すことが一番でしょう。もしくは
「俺なにかやった?」
と聞いてみるといいでしょう。自分の場合単純に八つ当たりしているときに子供が冷静に「俺何が悪いの?」と言われるときっと黙ってしまいますから。大体理性は持っているけど、その理性を通り越して、感情だけなんですよ。八つ当たりって。親子関係ならなおさら。このやり方、八つ当たりした当の本人が一番答えるんで、親がうざいって思ったらこれ試してください。俺何やったの?
親の子供に対する八つ当たりする背景は?
もう働いている子供がたくさん食べるのに食費が少なかったり、家の手伝いやらなかったり、洗濯物をたくさん出したり・・・
それで親が手間賃くらいよこせ!って文句がくるという背景もありますね。この場合八つ当たりというか、不満なんでしょうが。
子供が学生である場合も、
ゲームばかりやっているとか、手伝いしないとか、これで親が子供に対して「こっちは必死で働いているんだ」という不満、これも八つ当たりに聞こえてしまうのでしょうか。
八つ当たりを抑える
言いたい気持ちはわかります。だけど、筆者はいつも言った後に反省しています。所詮は自分の不徳の至りであり、稼ぎが低いだけであり、努力が足りないのであり・・・
抑えるには、自分の非力を認めつつ、巻き返しを図るべく、虎視眈々と努力するのみだと。
家族間で八つ当たりしたくなるほどの状況だとしたら、みんなで相談して何か対策なり、手を差し伸べてもらったりして、協力してもらうことで、イライラや八つ当たり自体を減らす、これが根本的な解決なのでしょう。
ひどい八つ当たりをする親もいる
教育の一環をいいことに、躾を超えた暴言などあった場合、さすがに子供も言い返していいと思います。例えば本当に子供が悪い場合は叱られるのは仕方ないにしても、理不尽なことで怒鳴られたなどは、道理で言い返してもいいでしょう。グーの根も出ないくらい論破しちゃえばいいです。感情的になっている親は理性を失ってるわけで、そこを正しい道理でズバッと言って、あとはサッと身を引いて部屋に戻ってしまいましょう。
さすがに親なのでエスカレートすることはないでしょう。それでエスカレートしたらそれこそ警察に相談ってレベルかと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません