※当ブログはアフィリエイトプログラムを利用し商品を紹介しております。

小学6年生は身長が高い子多い!驚いた!

2024年4月21日

今年我が3男も小学校を卒業したのですが、卒業式行ってびっくり。

女子なのに筆者(170センチ)とほぼ同じ身長が数人。つまり170センチに届きそうな女子がいるんです。男子でここまで大きい子はいませんでした。

小学6年生で身長が低い部類は何センチ?

筆者が小学校卒業の時は一番前で身長がたしか140センチだったと思います。この身長は中学入学時なので卒業と同じ。つまりこの身長では低いとなります。このぐらいの身長の子もソコソコいましたよ。息子の卒業式の時は。でもこの年代で身長が低くても中学生になるとすごーく伸びますので、まずは気長に待ちましょう。

SDという言葉があります。これはわかりやすく言うと身長偏差値です。平均から見て大きいならプラスSD。小さいならマイナスSDとなります。

こちらのサイトで身長が平均とどれくらい離れているか確認できます→ファイザー製薬の成長相談低身長チェック

我が子は154センチなのでプラス0.3SDでした。つまり平均より少々身長が高いとなりました。ちなみに現在中学三年生になり、170.5センチとなっております→9月時点で172.8センチ。推測では高校入学で174センチくらいかな→高校入学しました。予想通り174センチでした。

身長が高い子の特徴

まず親の身長ですね。三男の友人は男子で身長がすでに160センチ超えました。その父親が身長180センチで、母親がおそらく163センチくらいです。なるほど遺伝そのまんまですね。つまり身長が高いお子さんの特徴として、両親がそれなりに大きいというのが大きなウエイトを占めるでしょう。

身長は遺伝じゃない、後天的なのだという人も多いですが、もちろん遺伝だけではないのですが、大きなウエイトを占めるというのは疑れない事実でしょう。あなたの周りを見回してください。遺伝をきっと認識できるはずです。

後輩の話ですが、その後輩の家系は大柄でみんな大柄ということです。しかしその本人は中学卒業までほぼ一番前という身長。家系からもなぜお前だけ小さいんだ?と驚かれたそうです。しかし。

高校入学してから思いきり伸びて、結局185センチとなりました。やはり大型家系、小さくなることはほぼ無いんだなと思いました。

その逆もあります。先輩の話ですが、その人は男で身長が162センチです。奥さんは多分150台前半かと。やはり息子さんは先輩と同身長にとどまっています。小柄な家系には大型はなかなか生まれないということですね。

親が大きいのに子供が小さい・・・

遺伝が大きいのは確かですが、親が大きいのに、子供がそうでもないパターンもあります。両親ともに大柄なら、子供も大柄になる確率が高いのですが、片親が大きくても、もう片親が凄く小さい場合、その小さい親の遺伝が強く出てしまうという場合です。事実何人もそのパターンを見てきました。

前働いていた会社の社長→親父185センチの大柄、お袋さん150センチ代前半。

社長の身長170センチ。あれ?親父185センチなのに子供は15センチも低い・・・親父の影響が弱かったんですね。片親が小さい場合、伸びがイマイチって場合もあるんですね。

ではその逆パターン。かみさんの友人宅の話。

かみさんの友人の身長150センチ。旦那175センチ。息子成人して身長175センチ。これは高い方ですよね。

その逆で長女の身長。なんと148センチ。かみさんの友人である母親の影響を強く受けてしまったようで。

親の身長で子供の将来の到達身長がおおよそわかる

親の身長から子供の将来の身長を導いてくれるサイトがあります。勝手に計算してくれるのでラクですよ。

カシオの計算サイト

片親の遺伝要素を強く受けてしまうと計算通りにならないこともありますが、大体±8センチほどで落ち着くそうです。

今三男がクラスのみんなに抜かされて悩んでいますが、遺伝が大半を占める要素なので息子に175センチは勝手に行くよ。なので気にすることはない。と話しました。

この計算式かなり信ぴょう性が高いです。筆者は身長170センチで妻が163センチです。子供の予測身長を計算したら男175、女162センチでした。実際は

  • 長男178センチ
  • 次男176センチ
  • 三男まだ成長中
  • 長女162センチ

かなり計算値に近いですよね。筆者については

父親172センチ、母親153センチです。計算すると男171センチです。結果筆者170センチ、兄175センチでした。

おおむねこの計算でお子さんの身長が予測できますね。三男はこの結果を見て、さらに兄弟の身長を見て安心しております。中学3年で171センチなので、将来身長はおそらく177センチくらいまで伸びそうですけどね・・・

予測とは裏腹な友人の身長

友人で両親が小柄なんです。その友人、小学校までは後ろの方でした。小学校卒業時は160以上あったと思われます。しかし中学で伸びず、中学卒業じ163センチほど。彼の身長を抜いてしまいました。

両親も小さいし、もうそんなに伸びないだろうと思って、数年ぶりに再会。するとなんと176センチになっていました。カシオの将来予測身長でみても167センチほどでしたので10センチ近く予想よりデカくなってました。

中学を卒業後10センチ以上伸びたと言います。これはかなりレアなケースですし、このようなケースは彼しかいまだ見たことがありません。

小6で170センチの女子

クラスに1人くらいは高身長女子(165くらいまで)いますよね。卒業時に170あると言っていたAちゃん。さすがに6年生で170センチある女子は学年で彼女だけでしたけど。

成人してたまたまレジでバイトしていて再開したけど、ちょっと負けちゃいました。身長を聞いたら172センチと言っていました。

小学校卒業して2センチも伸びたわけです。もともと170あってそこから2センチは女子としてはすごいです。

ちなみに女子もっとも成長する年齢が10~12です。男子は12~14。参考→パンパースの背が伸びる子の特徴

身長偏差値チェッカーというサイトがあります。そこに条件を入れて計算ボタンを押します。今回は12歳女子、身長170センチと入れました。偏差値82.5でした。つまりほぼほぼ街を見ても見当たらないってことですね。

6年生で178センチ?!

朝日放送の探偵!ナイトスクープと言うテレビで、見た目は大人、中身は小学生という内容の番組がありますのでシェアします。

確かに日本を探せば超大柄な小学生はいるでしょうが、そんなに多くない印象ですね。

あと、現在中学3年生の息子の友達の弟が6年生ですが、その弟が、我が息子より大きいらしいです。息子現在173センチなので175センチほどある6年生・・・デカいですね。

こちらのケースも身長偏差値サイトで確認すると、身長偏差値80.2でした。ほぼいません(^^♪

12歳男子、身長178で入力

身長は単なる顔と同じ本人の特徴

背が高い低いって人生に大した差はありません。幸福って身長の高低によって全く左右されないとつくづく感じます。小柄な人が大成している例はたくさんあります。逆に高身長なのに・・・残念な人もたくさんいましょう。なので低かろうが一喜一憂などせず、自分の特徴なんだ。とあまり考えず、人生成功するための道を考えたほうが有意義ですよ。筆者自身今は低くはないのですが、昔はクラス一のチビでバカにされていましたが、まったく身長で悩んだことなど無かったですね。

高い成長期の応援サプリメントとかもありますが、お子さんの成長に少しでも栄養補填したいならこれで十分でしょう。なにしろ食品として、藻をたべる感覚ですし、カルシウムも入っています。アミノ酸豊富、カルシウム、ビタミンCが摂れる。安く、家族みんなの健康にどうぞ。

子供のこと

Posted by admin