食品と健康

Thumbnail of post image 198

クマザサ茶はパウダータイプの溶かして飲むタイプ、これは粉っぽいですし、水に良く溶けません。お湯にも溶けにくいです。味も特別苦みがあるわけじゃないですが、お世辞にも美味しくはありません。

そこで茶葉で煎じて飲むクマザサ茶を買 ...

健康に過ごそう

Thumbnail of post image 050

さすがに毎日は食べていないけど週に3回は食べるカップラーメン。土日などはひどい時は1日2食とか食べています。カップラーメンはいろいろなメーカーがたくさんの味を出しているので飽きさせてくれないんです。
「おっと新製品じゃん。試し ...

食品と健康

Thumbnail of post image 077

NOW社のサイリウムハスクは2種類あります。カプセルタイプと顆粒タイプの2タイプ。お好みで選べばいいのですが、選ぶポイントはオトクさかなと思いますが、いかがでしょう。レビューの前に、双方の比較を・・・

カプセルタイプと顆粒タイプ ...

口コミレビュー

Thumbnail of post image 164

ボディタオルは100均でも売っています。なので300円とか500円なんて出す気がしません。

このように昔は思っていました。一度少々お高めのものを使うと100均のものは買わなくなりました。

値段によるボディタオルの違い ...

口コミレビュー

Thumbnail of post image 187

アジアンのカレー屋さんに近い味を家でも食べたいので、S&Bバターチキンカレー(スパイス香りごはんとよく合う)を買ってみました。いつものカレールーは美味しいのですが、ちょっと贅沢したい時ってありますよね・・・

作ってみた

口コミレビュー

Thumbnail of post image 167

ポテトチップスが好きなんですが、シンプルな素材のポテチを探しています。どこの売っているのでしょうか・・・

オザムと言うローカルスーパーマーケットに売っていた

筆者宅近くのオザムで発見しました。しかしローカルスーパーマーケット ...

口コミレビュー

Thumbnail of post image 151

かにやはそんなに遠くないし、狭山出身の義姉から送ってもらったケンキを食べて衝撃を受けました。

以来大ファンになっております。埼玉県狭山市で生まれた”かにや”は東は所沢、入間、狭山、飯能、日高、毛呂山と店舗があります。筆者は ...

プラモデルレビュー

Thumbnail of post image 156

S30のZはたくさんのメーカーから発売されていますが、今回お手頃値段のフジミ製を買ってみました。

ダウンサス仕様も選択できるし、エンジンもついてる(L26再現)。

ホイルもワタナベかノーマルを選択できる。しかも ...

口コミレビュー

Thumbnail of post image 092

本当かどうか知らないけど日本は米不足とのことでたくさんのカルフォルニア米が売っていました。

国産米が5kgで2600円前後のところ、カルフォルニア米であるカルローズ米は1800円前後と格安。

本当に国産米が高嶺 ...

口コミレビュー

Thumbnail of post image 123

数ある家庭用精米機ですが、今回山本電機の商品を買いました。詳しくレビューおよび、山本電機の精米機を比較をしました。

時間がある人、健康のためなら時間を惜しまない人におすすめ

健康のため、それなりに美味しいお米を食べたいという ...