※当ブログはアフィリエイトプログラムを利用し商品を紹介しております。

S&Bバターチキンカレー(スパイス香りごはんとよく合う)のレビュー

この記事を書いたのは・・・
By Koji

うだつの上がらない53歳のおじさん。低学歴の低収入で4人の子供を育ててきた住宅ローン有の痛いおじさん・・・
経験をすべてHOW TOになるようにブログにアップしています!
筆者詳細情報はこちら

アジアンのカレー屋さんに近い味を家でも食べたいので、S&Bバターチキンカレー(スパイス香りごはんとよく合う)を買ってみました。いつものカレールーは美味しいのですが、ちょっと贅沢したい時ってありますよね・・・

作ってみた

パッケージではチキンだけを具として作る方法ですが、やはり具材をたくさん入れたいので、分量をアレンジしました。1箱で4袋(1袋2皿分)入り。

パッケージでは2皿分の分量について記載していますが、朝も食べたいので1箱すべて作ってしまいました。

粉末タイプで溶けやすいですよ

具材などの分量

  • 2皿分(1袋)の分量は
  • 鶏肉150g
  • トマト缶1/2缶
  • 牛乳100cc
  • 油少々
  • 本品1袋

今回8皿分(1箱すべて)作るため4倍にしたいところですが、

  • 鶏肉400g(本来600g)・・マイナス200g
  • じゃがいも4個
  • たまねぎ2個
  • 人参1個
  • トマト缶1缶(本来2缶)・・マイナス1缶
  • 牛乳200cc(本来400cc)・・マイナス200cc

で作ってみました。

じゃがいもや人参を少し水で煮込みました。大体水量は200ccです。その分牛乳を減らす。

また、たまねぎは水分を持っているため、トマト缶の量を減らす。

このように調整。

結果は・・・

無茶苦茶ちょうどよかったです。シャパシャパではなくクリーミーな出来上がり。

具材が柔らかくなり、火を止め、トマト缶、本製品を入れて、かき混ぜます。すぐ溶けます。
2皿の時は煮込み時間沸騰後5分→4皿は7分。今回は8皿なので10分ほど煮込んで完成としました。

肝心の味は?

辛さはマイルド。子供でも食べられると思います。辛くないです。辛いの好きな人は物足りないかも。バターチキン味なので当然ですけどね。

味はしっかりしているため、辛くないけど美味しいのです。

インドカレー屋さんでは辛さは”普通”を選んだ程度と同等ですね。

香り、味もまさにお店の味です!お店の味が再現できるなんて嬉しいですね。

今後このカレーをリピすると思います。黄色が強いため見た目からして辛くないですね。バターチキンのまったりさにもうちょっと刺激が欲しい人は追いスパイスで辛さを強くするのもいいかもしれません。

値段は?

値段的にも安いカレーの2倍程度です。2倍程度の価格アップでこのクオリティは最高です。

実際は、2倍ではなく、トマト缶や牛乳がプラスされるため3倍くらいなのですが。

1箱289円で買いました。8皿分1箱安い商品だと128円程度で買えますよね。

やはりゴロゴロ野菜はおススメ

本当にスパイス香る?

しっかりスパイスの香りはします。お客さんとか来た時、このカレーをごちそうするときっと満足してくれます。

原材料

1食あたり43kcalだって。結構ヘルシーじゃん。

砂糖、小麦粉、ターメリック、食用油脂、澱粉、デキストリン、カシューナッツパウダー、ブドウ糖、コリアンダー、クミン、ガーリック、ジンジャー、カルダモン、フェンネル、酵母エキス、クローブ、ナツメッグ、ポークパウダー、チキンエキスパウダー、赤唐辛子、オニオンエキスパウダー、カスリメティ、ブラックペッパー、バター/調味料、リン酸Ca、香辛料抽出物、香料

箱絵より

たくさんの香辛料使ってますね。

ハウスのバターチキンカレーとの違いは?

ハウスは辛さが10段階中1のため辛くない、甘いカレーですね。

トマト缶は使わず、牛乳で作ります。また、ルー自体もSBより安価ですので、コスパは上です。しかしあまりに辛みが少ないため、大人だとちょっと物足りないかもしれません。辛さが足りないだけなら追い香辛料すればいいだけですけどね。今度こちらも買って比較してみます。

ハウスのこくまろシリーズのブランドサイト

辛いのが本格的なカレーを手軽に・・・

もちろんバターチキンカレーに追い香辛料でもうまいはずですが、SBの赤缶を手軽に調理できるように、赤缶カレーという商品があります。

これ、小麦粉不使用とのことで澱粉でとろみを出しています。

辛さは5段階中4段階。バターチキンカレーは3段階。なので少し辛いです。

4くらいが大人受けしそうですので、赤缶カレーもおススメでしょう。

少しだけバターチキンカレーより高いのですが、トマト缶や牛乳を使う必要がないため、同等のコストでしょう。

口コミレビュー

Posted by admin