※当ブログはアフィリエイトプログラムを利用し商品を紹介しております。

短大卒では就職できない?!

結論では通常の大学より就職の門が狭いです。大卒以上という経歴が必須の企業が多いからです。
短大卒以上より大卒以上の方が門が広いのは事実です。

もし今現在高校生で、短大も進路として模索しているなら以下を確認してください。

とりあえず進学したい

これでしたら短大って「選択肢としてある」のか疑問です。

筆者の経験からおススメする短大の選択肢とは

短大卒で得られる資格を生かせる職場なら短大でOK!この判断基準になります。
筆者の娘は短大卒で働いておりますが、幼稚園の先生をしてます。

幼稚園教諭二種免許状と保育士の資格を短大で得られました。幼稚園教諭一種免許状は園長になる資格のため、4年制大学卒が必要ですが、幼稚園の先生や保育士だったら短大で取れるんです。

この資格さえあれば通常幼稚園の先生にもなれます。そのような考えのもと、短大を選びました。
なので進路選びで短大を模索しているなら、「将来のビジョンからその短大でその仕事ができるのか?なら短大でも大丈夫だな」

と明確に行く必要性を考えるべきでしょう。

ただ漠然と「みんな大学行くし、とりあえず短大だったら学費も半分だしいいかな」ではあまりにも将来の自分の進路につい適当すぎると言わざるを得ません。

娘は就職もすぐに決まりすでに5年間幼稚園の教員として仕事をしております。今度結婚するかの知れないので彼氏の職場付近へ引っ越しをするらしいのですが、その時の仕事は当然保育士や学童の先生をやるそうです。引手あまたで全く今の職場を辞めても不安はないとのことです。やはり資格って大事ですね。

短大へ行くとこんな夢があります。参考にどうぞ→日本私立短期大学協会 

工業高等専門学校と短大

筆者は国立高専という5年生の工業専門高校を受験しました。ハイレベル故落ちましたが、高専は工業短大と同等レベルです。工業系は仕事は数多あり、就職できないなんてことは現在では心配無用でしょう。

高専は5年間ありますが、3年間は通常の高校生活、あと2年は専門教科の工業特化となります。かなり難易度も高いですし、うまくいけば高専卒業後大学3年に編入で入学できるということも可能です(同じカテゴリの学科)

工業系の短大でも成績によっては推薦や試験で4年制大学編入も可能ですので、トライするのもありでしょう。

卒業後には4年制大学への編入学や,短期大学専攻科への進学などにより,さらに学習を続けるという道も開かれています。文科省

 

スキル、資格が取れる短大はおススメ

前に書いた工業高等専門学校は工業系短大と同等レベルと書きましたので、わざわざ工業の短大に行くなら最初から工業高等専門学校に入ればいいわけです。

しかしすでに現在高校生で短大を模索しているなら今更高専にすればよかったなんて言えません。だったら職に強い資格やスキルを学べる専門的な短大はいかがでしょうか。

確かに4年制大学より初任給は安いですし、昇給率も低いです。しかし考えようによっては2年先に就職できる、つまり先輩になります。その間貯金もできるし。悪くないと思いますが。

工業系はプログラム、機械設計など高給なカテゴリですし、食品系だって栄養士の資格が取れる短大もあります。
うちの娘が卒業した保育系の短大もあります。

その短大を卒業することで、このような手に職や、資格が手に入るなら短大で全く持って問題ないとなります。これらの職種だと短大卒だけじゃ職に就けない!なんて悩みは想像できません。

思うに短大卒は職がないというのは、やみくもにとりあえず高卒じゃいやだから短大行っとくか・・・という人に対してでしょう。将来の自分に対してあまりにも適当すぎた結果であろうと思いますが。
感覚として、中学生が次の進路で、とりあえず公立の普通高校行って、就職活動してもほとんど職がない・・・と同じでしょう。職が無いからとりあえず誰でも入れる大学?専門学校?短大?これじゃキチンと将来設計している人と並んで勝てるわけないです。

子供のこと

Posted by admin